
最新情報
- 風のメロディー2025年3月号さっぽろ村ラジオ:「内記章のミュージックフレンズ」FM 81… 続きを読む: 風のメロディー2025年3月号
- 風のメロディー2025年2月号さっぽろ村ラジオ:「内記章のミュージックフレンズ」FM 81… 続きを読む: 風のメロディー2025年2月号
- 北海道作詩家協会「3月協会ニュース」2月発行協会ニュース 桜の知らせも届く季節になりました。北国… 続きを読む: 北海道作詩家協会「3月協会ニュース」
【例会開催予定日一覧】
定期総会
4月29日(火・祝)午後5時30分から、札幌市民ホール2階会議室でおこないます。
5月以降の例会日
5月17日(土)午後5時30分から、札幌市民ホール2階6号会議室です。
6月21日(土)午後5時30分から、札幌市民ホール2階6号会議室です。
ご挨拶

3年の苦難の時が続きましたが、今年は春と一緒に、日本列島に元気な声と笑顔が戻ってきて、嬉しい限りでございます。全世界の人たちが癒やしと平和を求めていますが、幸い人には言葉があり、音楽があります。
当会は、お陰様で一昨年創立50周年を迎えました。都道府県単位では、国内で活動している唯一の作詩家による団体でございます詩がメロディにのり、歌手の方の心を通って歌となって伝わる時、聴く人の情感を揺する無限の力を生み出すと確信して、創作活動を続けております。
今後も文化人たる自覚を忘れず、北海道から良い歌を発信し続けられますように、会員一同精進して参りますので、変らぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。作曲、編曲の先生方の日頃のご好意と、お力添え下さる歌手の皆さまに、心より感謝申し上げます。
私たちが目指すこと
北海道の風土に根ざした音楽文化活動の一環として、 大衆音楽のオリジナル作品 を作り、広く北海道の音楽文化の向上発展に寄与すると共に、会員相互の親睦と交流を図ることを目的としています。
毎年開催している「発表会」では、会員によるオリジナル作品(作詩作曲)を、大勢のお客様を前にして、実際に、ご本人や歌手の方に披露していただいております。
また、定期的に会員による作詩を集めた「歌謡詩集:風の旋律」も発行しております。
思い思いに描かれた詩を読む(聴く)事ができる詩集となっております。

作詩家協会会員について
一緒に作詩、詩(歌)を楽しみませんか?
北海道作詩家協会では、会員様向けに、月例会、発表会、表彰など色々な活動を行なっております。
- 入会申込
- 入会に関するご質問・お問合せ
- 北海道作詩家協会へのお問合せ
などは、下記フォームからお願い致します。